• マイページ
    • ー ログイン
    • ー 簡単お見積もり
    • ー 供物注文
    • ー 事前入会お申し込み
    • ー 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ・資料請求
    • 電話 0120-594099
    • メールでお問い合わせ
    • 資料請求
    • よくある質問
    • 社員募集!
    • 各種ダウンロード
    • ? 会社案内(チラシ)
    • ? はーといん倶楽部
       お申し込み用紙
埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Retina Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Retina Logo
  • ホーム
  • 弊社について
    • 特徴
    • こだわり
    • 会社概要
    • 香炉くんについて
  • 斎場・式場を探す
  • 葬儀プランと料金
    • 葬儀セットのご紹介
    • 簡単お見積もり
    • お葬式費用の知識
    • お坊さんお手配
    • お料理のご案内
    • 返礼品のご案内
    • 供物を注文する
  • お葬式について
    • お葬式の流れ
    • お葬式のマナー
    • よくある質問
  • ブログ
  • 会員サービス
    • はーといん倶楽部
    • 個人情報について
ホーム | 岩槻・大宮・浦和・上尾のお葬式は葬儀会社【さいたまそうぎ社連盟】へ。火葬式も家族葬もお任せ下さい。
ホーム 管理者 2018-11-06T18:35:19+08:00

まずは簡単お見積もり
最寄斎場と日程を探す
費用とタイプから探す
  • Tweet
  • mixiチェック

NTT弔電のあれこれ~葬儀に参列できない方へ~ 

■2020/05/30 NTT弔電のあれこれ~葬儀に参列できない方へ~ 


弔電とは?

通夜葬儀告別式に来られない方が遺族にお悔やみを伝える電報の事を言います。


近年家族葬が増え続けているので,

参列したくてもお断りされることや、

どうしても外せない用があるが、

せめてお悔やみを申し上げたいなど、

様々な場面で贈る事が多くなっております。

送るタイミングに関しては、訃報を聞きつけたタイミングで手配するのが好ましいでしょう。

基本的には葬儀告別式に読み上げるので、

お通夜の日に自宅や会場に届くように手配するようにしましょう。



弔電を申し込む。

NTTのインターネットや電話で受け付けているので電話であればガイダンスに従いそのまま申し込む事が出来ます。

申し込む祭に必須になるのが

送り先の住所や式場名、喪主を務める方のお名前、出来たらフルネームで分からなければ故人の名前でも結構です。

お届けのタイミングですが、

先程説明した通り告別式に読み上げる事が一般的なのでお通夜の日に手配したほうが良いでしょう。

 
弔電のメッセージ。
 
もちろんオリジナルメッセージを作成し作る事も出来ますが、

どうしても文書がわからないかたは、

例文が用意されているので、参考にして選ぶ事も出来ます。
 




弔電を送る前に注意する点があります。

家族葬が増えているので訃報を聞きつけすぐに手配してしまうと大変な事になるケースがあります。

遺族の意思により会葬はもちろん香典や弔電も辞退されることがあります。

どおしてもお悔やみを伝えたい気持ちは分かりますが、ここは一旦遺族の意思を尊重しましょう。
 
弔電には使ってはいけない言葉があります。

たびたびや重ね重ねなど、このような言葉を忌み言葉といいます。

なぜ使ってはいけないのか?

重ね言葉は不幸が繰り返すことを連想するので弔電のマナーとしては避けた方が良いでしょう。

その他4や9と言った数字も死や苦労と言った事を連想してしまうので避けるようにしましょう。



弔電を受け取った側。
 
弔電が届いたら受け取ることはマナーです。

辞退の意思はあったものの事前に伝えられなかったという事もあります。

その際はありがたく受け取りましょう。

葬儀が終わった後に差出人にお礼をするというよりも、

お礼状を出したり親しい方だったら直接連絡したりと伝え方は様々です。

葬儀が終わったら早めに感謝の気持ちを伝えるのが一般的です。

弔電と香典を合わせて頂いた場合、

まずは葬儀終了後、お礼状だけ送り、その後49日が終わったタイミングであと返しの品物を送る様にしましょう。
 


弔電の金額。

ビジネスの間柄の相場で言いますと、一般的には3000円~5000になります。

あとは役職や関係性によって前後しますが、何より送る側の気持ちが重要になります。

相場はあくまでも参考程度です。
 
以上弔電についてでした。

その他の気になることや分からないこと、何時でも24時間担当者がお答え致します。

お気楽に相談お願い致します。

さいたま葬儀社連盟
0120-5940-99



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟 
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

一覧へ

  • < 次のページへ
  • 前のページへ >

新着一覧

  • ■2024/12/27 お電話にて某テレビ番組制作チームより取材を受けました。
  • ■2021/12/12 生活保護の方のために  葬祭扶助のお葬式
  • ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
  • ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
  • ■2021/12/06 公営斎場とは?  葬儀の相談は葬儀社まで



サイトマップ →
格安で安心なお葬儀プラン|葬祭場・葬儀場・式場を探す|良心的な公営斎場|お葬式について|事前相談のススメ|終活のススメ|
お葬儀タイプ:火葬式 (直葬)、一日葬、家族葬、一般葬 場所:対応エリアと斎場情報

対応エリアと斎場情報

埼玉県さいたま市:西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
春日部市、白岡市、蓮田市、北葛飾郡杉戸町
© 2018 さいたまそうぎ社連盟  
資料請求
メール

資料請求
メール

今すぐ電話
メール

24時間 365日対応 1時間以内に到着