• マイページ
    • ー ログイン
    • ー 簡単お見積もり
    • ー 供物注文
    • ー 事前入会お申し込み
    • ー 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ・資料請求
    • 電話 0120-594099
    • メールでお問い合わせ
    • 資料請求
    • よくある質問
    • 社員募集!
    • 各種ダウンロード
    • ? 会社案内(チラシ)
    • ? はーといん倶楽部
       お申し込み用紙
埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Retina Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Retina Logo
  • ホーム
  • 弊社について
    • 特徴
    • こだわり
    • 会社概要
    • 香炉くんについて
  • 斎場・式場を探す
  • 葬儀プランと料金
    • 葬儀セットのご紹介
    • 簡単お見積もり
    • お葬式費用の知識
    • お坊さんお手配
    • お料理のご案内
    • 返礼品のご案内
    • 供物を注文する
  • お葬式について
    • お葬式の流れ
    • お葬式のマナー
    • よくある質問
  • ブログ
  • 会員サービス
    • はーといん倶楽部
    • 個人情報について
ホーム | 岩槻・大宮・浦和・上尾のお葬式は葬儀会社【さいたまそうぎ社連盟】へ。火葬式も家族葬もお任せ下さい。
ホーム 管理者 2018-11-06T18:35:19+08:00

まずは簡単お見積もり
最寄斎場と日程を探す
費用とタイプから探す
  • Tweet
  • mixiチェック

火葬式を選択する前に!!よく知り、話し合いましょう。

■2020/10/08 火葬式を選択する前に!!よく知り、話し合いましょう。
近年増えつつある葬儀の形が火葬式と呼ばれるものです。
 
直葬と呼ぶところもありますが、同様の形式のものになります。
 
火葬式は葬儀の形式としては簡易的に済ませることができ、費用も比較的に安価で済ませられます。
 
しかし、簡易的であるからこそ、皆さんは、よく知っておく必要があります。
 
インターネットの情報や、又聞きだけで決めて、想像していたものと違っていたとならない様に火葬式についてよく知っていただければと思います。
 
火葬式とはそもそも何でしょうか。
 
家族葬、一日葬とも異なり、お通夜も告別式もやらないお葬式です。
 
そのため、簡易化して執り行うことが出来ます。
 
火葬式の流れは、火葬当日、霊柩車が火葬場に到着後、告別室と呼ばれるお部屋で、最後のお別れをしていただいたら、火葬炉に納めて、火葬が終了後、収骨をして散会となります。




費用
についても、おおまかではありますが、金額にして、二十万円から三十万円程度で収まると思います。
 
しかし、火葬式を行うにあたり注意すべき点がいくつかあります。

これらを怠ると、後にトラブルになることもありますので、お気をつけください。
 
トラブルになりやすいのが、まず宗教者のことです。
 
特に仏教の場合は注意が必要です。
 
故人様の意向やご遺族の希望で火葬式を行う際に、宗教者の方の意向を確認していない方が大変多いです。

火葬式を行う際には、お付き合いのある宗教者の方がいる場合、事前に承諾を得ておきましょう。
 
火葬式ではなく、一般的なお通夜、告別式を行うように、言われる方もいますので、葬儀の相談よりも先に、宗教者の方とお話をしておきましょう。
 
こちらを怠ると、仏教の方ですと、お墓に納骨がお許ししてくれないことや、離壇を求められるなどのトラブルになります。
 
また、火葬式のお許しをいただいても、火葬当日に炉前でお経をあげる方や戒名を授ける方、さらに四十九日法要の際に戒名を授けたりする方など後日様々なことが必要になる場合もありますので、それらもよく相談をしておきましょう。


 
もう一つトラブルになりがちなのが、親族の方です。

地方にお住いの方のなかには、お葬式とは、お通夜と告別式を行うことが当たり前と考えている方がいらっしゃるので、当日お別れにいらっしゃった方が火葬のみと聞いて驚かれる方も多いです。

後日、親族の方に苦言やお叱りを受けた方もいるようです。
 
このようなトラブルを避けるためにも、機会があれば、家族や親族で葬儀についてお話をしておきましょう。


人が亡くなってもいない時にお葬式のお話をすると不謹慎という方もいますが、皆さんの意向のもとに希望する葬儀があれば、きちんとお話をする必要があります。

理解をしていただいたうえで、誰もが悔いなくお別れが出来るようにしましょう。



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟 
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

一覧へ

  • < 次のページへ
  • 前のページへ >

新着一覧

  • ■2024/12/27 お電話にて某テレビ番組制作チームより取材を受けました。
  • ■2021/12/12 生活保護の方のために  葬祭扶助のお葬式
  • ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
  • ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
  • ■2021/12/06 公営斎場とは?  葬儀の相談は葬儀社まで



サイトマップ →
格安で安心なお葬儀プラン|葬祭場・葬儀場・式場を探す|良心的な公営斎場|お葬式について|事前相談のススメ|終活のススメ|
お葬儀タイプ:火葬式 (直葬)、一日葬、家族葬、一般葬 場所:対応エリアと斎場情報

対応エリアと斎場情報

埼玉県さいたま市:西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
春日部市、白岡市、蓮田市、北葛飾郡杉戸町
© 2018 さいたまそうぎ社連盟  
資料請求
メール

資料請求
メール

今すぐ電話
メール

24時間 365日対応 1時間以内に到着