• マイページ
    • ー ログイン
    • ー 簡単お見積もり
    • ー 供物注文
    • ー 事前入会お申し込み
    • ー 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ・資料請求
    • 電話 0120-594099
    • メールでお問い合わせ
    • 資料請求
    • よくある質問
    • 社員募集!
    • 各種ダウンロード
    • ? 会社案内(チラシ)
    • ? はーといん倶楽部
       お申し込み用紙
埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Retina Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Retina Logo
  • ホーム
  • 弊社について
    • 特徴
    • こだわり
    • 会社概要
    • 香炉くんについて
  • 斎場・式場を探す
  • 葬儀プランと料金
    • 葬儀セットのご紹介
    • 簡単お見積もり
    • お葬式費用の知識
    • お坊さんお手配
    • お料理のご案内
    • 返礼品のご案内
    • 供物を注文する
  • お葬式について
    • お葬式の流れ
    • お葬式のマナー
    • よくある質問
  • ブログ
  • 会員サービス
    • はーといん倶楽部
    • 個人情報について
ホーム | 岩槻・大宮・浦和・上尾のお葬式は葬儀会社【さいたまそうぎ社連盟】へ。火葬式も家族葬もお任せ下さい。
ホーム 管理者 2018-11-06T18:35:19+08:00

まずは簡単お見積もり
最寄斎場と日程を探す
費用とタイプから探す
  • Tweet
  • mixiチェック

これからの時代のお墓の形

■2021/08/03 これからの時代のお墓の形
これからの時代のお墓の形

 
 
昨今いただくお問い合わせの中には、お葬式の相談だけでなく、葬儀の後のことの相談をいただくこともあります。その中で最近多くいただくお問い合わせがお墓についてです。
 
お葬式をしなければならないというタイミングで、お墓を持っている方、まだお持ちでない方といるかと思います。相談としていただくことが多いのが、まだお持ちでない方のお墓についてです。お墓を作るために霊園の紹介からすることもあれば、永代供養という形を取る方もいます。どちらにもそれぞれの良さがあります。
しかし、先日こんな相談を受けました。
 
相談をされたお客様は現在、市営墓地の一区画の所有権をお持ちで、まだお墓を建てていない状態であるとのことでした。しかし、これからのお墓の管理のことも考えてお墓を建てるのではなく、永代墓地にするべきか悩んでいる、という内容でした。
 
ここで大事なのは、この時点ではお墓の場所としての権利を持っているが、まだお墓を建てていないということです。そのため、現時点で掛かる費用はお墓の権利を所持しているために発生する最低限の管理費用のみです。今永代墓地にするためにお墓の権利を放棄しても特に掛かる費用はありません。ただし、いままでお支払いした、管理費などは戻りません。
これからお墓を建てて、それから永代墓地にするとなると、今度はお墓を壊し、土地をまっさらにして返却しなければならないので、取り壊しの費用も掛かってきます。
永代墓地にするのであればこのタイミングが一番最小限の費用で納めることが出来ます。
 
しかし、ここまでのお話はお金のことだけを考えてのことです。実際に家族、親族の皆さんの気持ちはどうでしょうか。相談者の方はこれからお墓の管理をしなければならないのは自身のお子さんであり、なるべくご負担はかけたくないとのことでした。お子さんはすでに自立されて県外にお住まいがあるため、こちらに来るのも一苦労だと思うので管理の手間が少ない永代墓地のほうが良いのではないか、という意見でした。ですが、この段階で相談者の方はまだ誰ともご相談をされていないとのことでした。
 
こういったご相談は年々増えています。自身が亡くなった後お墓を管理する苦労を残さないため、あるいは管理する人がいないため、永代墓地という選択を取る方は多いです。
 
しかし、今回の相談の場合はまず家族で話し合いの場を設けるようにお伝えしました。
 
実は、永代墓地の選択を取る方が増えている一方で、お墓のトラブルも増加しています。家族やお子さんの中には、すでにお持ちのお墓をこれからも守りたいと考えられている方、お墓がまだない方は新しくお墓を建てることを考えている方など、必ずしも永代墓地にという選択を取られる方ばかりではありません。
 
相談者の方は家族に迷惑が掛からない様にとの考えでしたが、家族やお子さんにはまた違った考えがあることもあります。皆さんが納得できる供養のために、一度家族でお話をしてみるのはどうでしょうか。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟 
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

一覧へ

  • < 次のページへ
  • 前のページへ >

新着一覧

  • ■2024/12/27 お電話にて某テレビ番組制作チームより取材を受けました。
  • ■2021/12/12 生活保護の方のために  葬祭扶助のお葬式
  • ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
  • ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
  • ■2021/12/06 公営斎場とは?  葬儀の相談は葬儀社まで



サイトマップ →
格安で安心なお葬儀プラン|葬祭場・葬儀場・式場を探す|良心的な公営斎場|お葬式について|事前相談のススメ|終活のススメ|
お葬儀タイプ:火葬式 (直葬)、一日葬、家族葬、一般葬 場所:対応エリアと斎場情報

対応エリアと斎場情報

埼玉県さいたま市:西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
春日部市、白岡市、蓮田市、北葛飾郡杉戸町
© 2018 さいたまそうぎ社連盟  
資料請求
メール

資料請求
メール

今すぐ電話
メール

24時間 365日対応 1時間以内に到着